next prev cart fb in line link open tw yt

Brightness / Lip Conscious

たとえば、誰のためでもない、自分のための赤リップ。ひと塗りすれば心まで晴れる、それこそがメイクに秘められたパワーだ。

knit ¥26,000 / MACPHEE(TOMORROWLAND) knit vest ¥34,000 , dress ¥70,000 / WRYHT(BRIGHT LIGHT) earcuff(right)¥20,000(left)¥22,000 / Preek(H BEAUTY&YOUTH) shoes ¥41,000 / FUMIE TANAKA(DO-LE)

MAKE UP

「パーツのバランスを計算し、ブライトリップをかっこよくこなす。知的に遊んだメイクです」(ヘアメイク岡田知子さん)

Used Items

色設計、質感、つけ心地。極上の体験へと誘う秀逸アイテム

1. 大地の躍動と温もりを表現する、計算されたブラウン2色のアイカラー。2. 肌の上でとろけ出す数種のワックスとエモリエントオイル、密着性の高い板状粉体と真珠状のパウダーを配合し、スティック状なのにさらりとパウダリーな美肌に。3. ハイライトとブロンザーの2つのコンビネーションで、温かみのあるツヤを演出。自然由来のスキンケアバター配合で、乾燥しにくいのも嬉しい。3. 軽さを保てるよう絶妙にブレンドされたフォーミュラが、ソフトフォーカスされた仕上がりに導く次世代マットリップ。4. 大胆で荘厳な輝きで、エレガンスを体現するネイルエナメル。【PHOTO:©CHANEL】

Eye ブラウンの温もりに包まれて

1の下段のカラーを、アイホール全体と下まぶたにのせる。このとき目頭側が濃くなるようにして、目の印象を強めるのがコツ。さらに上段の濃茶を二重幅に重ね、グラデーションに。

Skin & Cheek 賢くポイントを抑えた肌

肌は、パウダリーさが特徴の2を目の下とTゾーンにのみオン。チークは、3をブラシで2色ブレンドし、頬骨の側面に沿ってほんのりと入れれば、さらっとした知的な肌印象。

Lip & Nail 赤リップとゴールドの高鳴り

リップはしなやかなマットタイプの4を直塗り。他のパーツを抑えたぶん、輪郭をしっかりとって、メイクの主役に。指先には、アンティークゴールドをジュエリーのように飾って。

Others

1. 表情を穏やかにするチェスナットブラウン。溶け込むようなクリームタイプ。2. 厚塗り感なくハイカバレッジ。なめらかにフィットし、薄絹のように繊細なツヤを与える。3. 微細なパウダーが光を多方面に反射させ、肌を明るくし、気品あるフローレスフェイスへ。4. なめらかなパウダーは重ねても粉っぽくならず、内側から輝くような肌に。5. ふんわり靄がかかったようなリップメイクが完成。爽やかで明るいフルーティレッド。

Photography  YUYA SHIMAHARA
Hair & Make up TOMOKO OKADA(TRON)
Styling NATSUKI TAKANO
Model ERIKA MORI(KIRIN PRO)
Edit SATORU SUZUKI
Text TOKO TOGASHI

こちらの情報は『CYAN ISSUE 027』に掲載されたものを再編集したものです。

SERIES