Kei Isono

いそのけい
イラストレーター/雑誌の挿絵を描いたり、 オリジナルグッズの販売を行う。道端で見つけた綺麗な石や枝を集めるような気持ちで描いています。
あたたかい季節の好きなこと
暖かい季節の外の空気のにおいがとても好きで、外に出たり窓から顔を出したりしてはめいっぱい吸い込んでいる。開けた窓から入ってくる風や、夕方の生活感のあるぬるい空気、夜の少しひんやりと澄んだ緑のにおい……どれも良い。夏は窓から顔を出して眠りたいくらい。北海道は1年の半分くらいは寒いと感じる気候なので、こういう、空気や風の匂いが心地良い季節は貴重なのです。


kana

kana
刺繍作家/大学では金属工芸を学ぶ。刺繍アーティストのアシスタントを経て独立。綿密な手刺繍と色とりどりの素材を組み合わせた立体や平面作品を制作。刺繍ワークショップを定期的に開催。
一緒に作ること
最近、絵描きの友達と一緒に新しい作品作りを始めた。学生の頃から一緒に何か作っては自画自賛していた私たち。今回は、絵と刺繍の往復書簡のような、新しいチャレンジをしている。刺繍が大好きで、毎日縫っても飽きない。ひとり黙々と、孤独な作業なのかもしれない。大人になっても一緒に作品を作れる幸せを改めて噛み締めている。


MOKA

MOKA
デザイナー/グラフィックデザイナーのかたわら、ユニークな図形をアクセサリーやモビールに仕立てるブランド「NAN&OVEN」をスタート。オリジナリティーとスタイリッシュを両立させたデザインを模索し、発表している。
空気を鑑賞する
空気を「読む」ことはあまり得意ではないのですが、「鑑賞する」ことが好きです。私たちは空気を目で見ることはできず、物が揺れる様でその場に流れていることを確認します。モビールは肌では感じとれないわずかな流れを受けとり、穏やかに揺れ動く。その様子をジッと眺めたり、その影に癒されたり。空間に心の余裕が生まれる気がしています。


Edit ERIKA TERAO
Web Edit NENE MATSUMOTO
こちらの情報は『CYAN ISSUE 026』に掲載されたものを再編集したものです。