Playful Texture
ツヤめくテラコッタローズをぼかしてキャットアイ風に


目元は、ローズの光を秘めたテラコッタカラーを、切れ長感を強調するようにぼかしてキャットアイ風に仕上げる。頬は肌の透明感を際立てるストロベリーカラー、口元はオレンジピンクの色ツヤ。遠目には親しみやすい雰囲気、近づくと目頭側と目尻側に陰影の効いたまなざしでミステリアスなムードが漂う。スウィート&ビターのミックスでハートをつかむ、デイリーにも活用したいルック。
EYE 目尻側の切れ長感はブラシを使って

上まぶたのキワは、1のスティックアイカラーを目頭から目尻まで二重の幅に太めのライン状で引いて。目尻部分は、2のアイライナーブラシで色を伸ばすようにしてハネ上げながらぼかす。下まぶたキワも、1のスティックアイカラーを目頭から5分の1まで引いて陰影のバランスを取る。まつ毛は根元からしっかりカールアップ、上まつ毛だけに3のマスカラを根元から塗り上げて。
SKIN&CHEEK 肌感と血色感はシアーマットで統一

6のプライマーを顔全体に塗布してみずみずしく保湿、気になる部分は7のコンシーラーでカバーしておく。素肌っぽいセミマット肌を目指して、仕上げに皮脂浮きや毛穴が目立ちやすいTゾーン、小鼻まわりを8のパウダーで押さえる。5のブラッシュは、マットなブライトピンクでほんのり紅潮した頬色の演出にぴったり。大きめのブラシに取ったら頬の内側寄りにポンと置くようにのせて。色を大きく広げすぎないことがポイント。
LIP 口元はピュア&ヘルシーな色ツヤで

アイメイクが個性的なので、唇は4のリップグロスでフレンドリーな愛らしさを。キャップに付いたアプリケーターを使って、唇の中央から外側へ、リップクリーム感覚でさらっと塗り上げる。口角まわりのくすみが気になる場合は、あらかじめ7のコンシーラーでカバーを。
Used Items
目元はスタイリッシュ×頬&口元はガーリーでメイクに変化球

- ローラ メルシエ キャビアスティック アイカラー R3(8/25発売)(LAURA MERCIER)¥3300
- ローラ メルシエ フラットアイライナー ブラシ(LAURA MERCIER)¥3410
- ローラ メルシエ ボリューム パノラミック マスカラ(LAURA MERCIER)¥3080
- ローラ メルシエ リップグラッセ 07(LAURA MERCIER)¥2860
- ブラッシュ カラー インフュージョン 01(LAURA MERCIER)¥3850
- ローラ メルシエ ピュア キャンバス プライマー ハイドレーティング (LAURA MERCIER)¥4950
- ローラ メルシエ シークレット カモフラージュ ブライト アンド コレクト デュオ 2N(LAURA MERCIER)¥4070
- https://www.lauramercierjapan.com/scb-and-c-duo-lp-202102.html(LAURA MERCIER)¥5280
Neutral Chic
大人っぽくてイノセント、を叶えるピンクローズ


目元全体を囲んでも柔らかでナチュラルな陰影感。角度によって、奥から揺らめくように現れるピンクローズのメタリックニュアンス。そのイノセントな目元の魅力を引き立てるのは、プライマーとハイライトで仕上げたみずみずしくヌードな肌。口元は、色みを目元や肌感になじむベージュトーンで合わせ、質感はマットにふりきることで、表情にさりげないメリハリを。
EYE 単色でも重ね塗りで美しいメリハリ感

スティックアイカラー1を上まぶた全体、アイホールよりひとまわり大きくなるようにのせて指でぼかす。下まぶたも同様に、目頭から目尻まで、涙袋の幅でぼかす。加えて、黒目の上下にスポット的に重ねづけするとその部分にパールの輝きが重なってまぶたの立体感がアップ。アイライナーやマスカラをレスすることで抜け感をつくって。
SKIN&CHEEK シマーピンクの血色感でヘルシーに

肌は、5のプライマーでみずみずしく保湿、気になる肌悩みは6のコンシーラーでカバーして透明感のあるスキントーンに整えておく。3のブラッシュは、ブラシで頬の高いところを中心にベーシックな斜め楕円状にふわっとぼかす。仕上げに、4のハイライターをチークの周縁、ぼけあしを囲むようにうっすらと重ねて。
LIP くすみ感が大人っぽいヌーディな唇

マットなミディアムベージュのリップ2は、スティックのまま直塗り。上下の唇ともに、中央から口角へ向かって輪郭を取ったら、内側から全体を塗りつぶす。素の唇の色をフルカバーしたいので、軽く上下の唇を擦り合わせてなじませたら、もう一度塗り重ねて。
Used Items
光感のコントラスト×ピンクベージュのバリエで魅せる洗練顔

- ローラ メルシエ キャビアスティック アイカラー R4(8/25発売)(LAURA MERCER)¥3300
- ローラ メルシエ ヴェロア エクストリーム マット リップスティック 03(LAURA MERCER)¥3410
- ローラ メルシエ ブラッシュ カラー インフュージョン 14(LAURA MERCER)¥3850
- ローラ メルシエ ローズグロウ イルミネーター(8/25限定発売)(LAURA MERCER)¥3850
- ローラ メルシエ ピュア キャンバス パワー プライマー スーパーチャージドエッセンス (LAURA MERCER)¥6600
- ローラ メルシエ シークレット カモフラージュ ブライト アンド コレクト デュオ 2N(LAURA MERCER)¥4070
CYAN'S RECOMMENDS
魅力的な表情の演出に欠かせない“透け感&ツヤめき”に、“ローズカラーの血色感”が溶け込んだ「ローズグロウ」コレクション。血色感というとブラッシュを思い浮かべることも多いなか、アイカラーとハイライターで表現するという粋な意外性もローラ メルシエらしいクリエーション。
LAURA MERCIER ROSE GLOW COLLECTION
目元で、肌で、透けるようなローズの色ツヤが魅力をアップ

ローラ メルシエのプロダクトの中でも、高い人気を誇るキャビアスティック アイカラーにローズニュアンスの新6色が登場。クリーミーで伸びやかなテクスチャーで、なじませ・ぼかし・ライン使いも自由自在。時間が経つほどピタっと密着し、美しい色合いと煌めきをキープ。独自に開発した半透明なローズグロウパールを配合、ソフトな青みを感じる色、ベージュやブラウンが溶け込んだ色、トレンド感たっぷりのくすみ色、モード感漂う深み色と、ローズという色の多面性をうっとりするような麗しさで表現。濡れたような透明度の高い色ツヤ、奥行きを感じさせる輝きは、どんなスキントーンにもマッチしてまなざしをドラマティックに彩ってくれる。

同日に数量限定で発売されるハイライティング パウダー ローズグロウは、メタリックローズゴールドのパッケージからして気分が高揚するような存在感。ベージュ・ピンク・ゴールドが独自にブレンドされたパウダーは、ニュートラルな光感で素肌の延長のようにナチュラル。輝きが浮き立つことなく、シアーなヴェールをまとったかのように軽やかになじみ、淡い血色感とうるみ感のあるツヤめきで美肌印象を叶えてくれる。
Photographer YUYA SHIMAHARA
Hair & Make up TOMOKO OKADA
Styling YUKA SEGAMI
Model MITSUKI SHIINA
Edit SATORU SUZUKI
Text KUMIKO ISHIZUKA