EYE SHADOW

Use Item

「2の青のシャドウを上まぶたのアイホール全体に。上からピンクのシャドウを重ねて目元に柔らかみを出し、下まぶたも黒目から外側の部分にピンクをオン。目尻には1のライナーを入れデザイン感を」。(近田さん)
CHEEK

Use Item

「チークは左の濃い色を頬骨に沿って楕円形にのせます。その上から右の薄いパウダーを重ねて頬の色味に丸みが出るように仕上げます。アイメイクの色がしっかりしているのでチークは薄づきでOK」。(近田さん)
LIP

Use Item

「2のリップはラインをとらずに、筆で中央に色をしっかりと濃くのせて、まわりをグラデーションっぽく広げるイメージです。1のグロスを上から重ねることでじゅわっと血色の良い印象になります」。(近田さん)
NAIL

Use Item

「ネイルカラーは指先をアクセサリー感覚で楽しんでもらえるようにカラフルな新色を使用しました。キャラメルのようなベージュ、クールなグレー、フレッシュなオレンジをランダムに塗っています」。(近田さん)
近未来的美しさを潜ませた女性を表現しました。ポイントは主張しすぎないネイビーのリクイドアイライナーです。黒目から外側に目元に少しデザインを入れる感覚で、さりげないファッション性を意識しています。アイカラーでしっかり目元が引き立つので、マスカラはナチュラルに仕上げています。
近田さん

近田正孝さん MASATAKA KONDA
RMK メイクアップアーティスト
Photography YUYA SHIMAHARA
Model KAHO TANABE (PLATINUM)
Edit & Text ARISA SATO
こちらの情報は『CYAN ISSUE 014』に掲載されたものを再編集したものです。