Style 01
軽さにメリハリを効かせたナチュラルヘアがこなれてる

フェミニンとはまた違う、女性の柔らかさと強さをミックス。長さは残し、ポイントで抜け感を出すようなメリハリをヘアに加えることでよりレディなスタイルを演出できる。耳周りはほんのり軽く、後ろ髪は骨格にフィットさせながらスッキリ見えるようカット。そのぶん前髪は少し長めに、中間だけ毛量を調節し、前側で遊びを効かせて。スタイリングもあくまでナチュラルが重要。ほんのりニュアンスが出る程度にワックスをなじませ、メイクも質感重視に。
Used Items

Style 02
パーティーにもぴったりな 色っぽツヤありショートヘア

ストレートなラインとツヤ感を重視したショートは、眉毛や目がちらりと覗く隙間が◎。サイドや襟足は少しタイトにすることで、360度どこから見ても女性らしさを演出できる。ワックスは根本からかきあげるようにつけたら、コーミングで細部を整えて。
Used Item

Style 03
自然なニュアンスで程よく力が抜けた前下がり

前下がりのショートをベースに、毛束の質感や柔らかさで今っぽい抜け感を表現。耳周りに少し抜けが出るようにカットしたら、髪全体の内側を間引いて毛先にニュアンスパーマをかける。オイルで細い毛束感を出したり前髪をさらっと濡らし、自然なツヤ感を。
Used Item

Style 04
ふわっと柔らかな前上がりで落ち着いた雰囲気が心地良い

もみあげを残して前上がりにカットしたヘアは、ウエイトを低くすることで上品な雰囲気を演出できる。前髪は長めに、ふわっとサイドに流して柔らかさをアピール。毛先にゆるいワンカールパーマをかけて自然なツヤをオイルで出せば、質感の調整もしやすくなる。
Used Item

Photography YUYA SHIMAHARA
Edit SATORU SUZUKI
Text NATSUMI TAKAHASHI
こちらの情報は『CYAN ISSUE 021』に掲載されたものを再編集したものです。