ほんの少しのデザイン性が鍵
「ストレートに近いヘアスタイルが気になる」とコメントするNEUTRAL produced by GARDENの中園香峰さんが提案するヘアスタイル。手の込んだアレンジをしなくても、前髪や顔まわり、毛先にデザインを効かせるだけでぐっとおしゃれな雰囲気に。
Style 01
ツヤッ、キラッの質感でひとひねり

表面のみレイヤーを入れた、動きを出すも重さを出すも可能な切りっぱなしのカットがベース。ショコラブラウンのツヤ感を際立たせるため、今回はジェルグリースを使ってウェットなスタイリングに仕上げた。

顔まわりの毛先は32mmのコテで挟む程度のカールをつけ、表面は持ち上げて毛先にワンカール。バックは手をつけず、外にはねるクセをそのまま活かせばOK。前髪は、軽く流すようにワンカールしたら、ジェルグリースをつけてコームで整え、パラパラとした束感を作って顔まわりのアクセントに。メタリックリップが主役のメイクとヘアの質感をリンクさせることによって、ツヤっぽさを高めて。
Used Item

Style 02
ゆるやかな曲線美

鎖骨下レングスのローレイヤースタイル。カラーはベリーピンクとブラウンを組み合わせたやわらかな暖色系で、肌も髪も綺麗に見せてくれる。メイクも髪色にあわせレッドとブラウンで統一し、よりフェミニンな雰囲気に。

全体的に毛先を38mmのコテでワンカール。表面は、中間にうねりを作るイメージで挟んでいく。前髪も毛先をカールし、生えグセにあわせて自然にかき上げて。自然な動作の中で髪の毛にも柔らかな動きが出るように、ポリッシュオイルを内側から全体になじませれば、ゆるやかな曲線によって女性らしさが描かれる。
Used Item

Style 03
計算された素っぽさ

毛先のラインがしっかり見えるように調整した重ための前下がりボブは、暗めでも透け感のあるオリーブグレージュを合わせて。低温デジタルパーマを根元付近から中間巻きでかけ、重さの中にもウェーブで動きをプラス。

くせ毛のようなナチュラル感を出すため、スタイリングに使用したのは、軽い仕上がりを可能にするセラム。表面に少し水分を含ませ、セラムをくしゃくしゃと揉み込むようになじませる。表面のふわふわした毛束でシルエットを整えてあげるのがポイント。前髪は最後につけ、自然にパート分けをして完成。メイクもカラーレスでまとめつつ、ハイライトやブラウンリップで野暮ったくなりすぎないゆるさを追求して。
Used Item

SALON’S INFORMATION

NEUTRAL produced by GARDEN
人気サロンGARDENの感性・技術を受け継ぐ。「今こそ、ヘアスタイルを楽しもう!」という想いのもと、 心の関係性も大切にするサロンとして、幅広い世代の方から支持を集めている。【神奈川県川崎市中原区新丸子東3-1135-1 GRAND TREE MUSASHIKOSUGI 2F / 044-431-1277】
Salon NEUTRAL produced by GARDEN
Hair Stylist KAHO NAKAZONO
Edit & Text TOKO TOGASHI
掲載商品は、本体価格で表示しており、消費税は含まれておりませんのでご注意ください。