Autumn Refresh Program
乱れたキレイリズムに「頭皮の整体」を
秋は過ごしやすい季節と思いきや、変わりやすい天候や気温で意外とカラダは疲れているもの。さらに、紫外線によるダメージや酸化した皮脂が残っていたりと、夏のトラブルも実はまだ残したまま。
そこでおすすめしたいのが、pittoretiquaの「秋のリフレッシュスパメニュー」。ホームケアだけでは対応しきれない頭皮のめぐりアップや、皮脂・水分バランスの調整に努め、夏の疲れを次の季節に持ち越さないリフレッシュの役目を果たしてくれる。
なぜ秋にスパ?

秋は頭皮にとって、1年の中でもっとも重要な季節。髪の毛が生え変わろうとする抜け毛が多いシーズンであり、頭皮をしっかりケアしておくことが未来の美髪に繋がるといわれている。また、肌で置き換えるとわかりやすいように、乾燥やごわつき、むくみなどトラブルも増えてくる時期なだけに、スパをはじめるにはうってつけなのだという。
3つのプロセスで夏の疲れをリフレッシュ

このスパメニューでは、乱れたキレイリズムを整えるために、必要なケアを「根本」から「トータル」で見直し。ピーリング・皮脂バランス・ひきしめの3つのプロセスを経て、夏に蓄積した疲れのリセットと、冬の乾燥トラブルによる悪循環も起こさせない「リズムの正常化」を目的としている。
STEP 1

まずは、古い角質や酸化してしまった脂質を洗い流して除去する頭皮のクレンジング。秋は、角質をとるだけでなく、うるおい保湿もかなえてくれる頭皮用クレンジングを使用することがポイント。「うるおいピーリングオイル」でやさしくクリアにしながら、頭皮をやわらげ、美容液のなじみをよくする。
STEP 2

次に、朝夕の気温差や不安定な気候で崩しがちな水分・皮脂バランスを地肌から丁寧にケア。頭皮の状態にあわせてうるおいを与え、適切な肌バランスに導く「セラムミスト」を活用しながら、マニピュレーション(頭皮の整体)とともにめぐりを促す。
STEP 3

最後に、「頭皮用クリーム」でうるおいを与え、骨や筋肉にまでアプローチする「頭皮の整体」で、頭皮をひきしまった弾力のある状態へ。夏バテ頭皮から、秋モードへ一気にスイッチ!
CYAN'S RECOMMENDS

スパメニューで活用している「VIVIFYING SERIES」は、pittoretiquaの中でも髪や頭皮をいきいきした状態へ導くライン。ペタッとしてしまう髪の分け目にコシを与えたり、美しいシルエットづくりが肝心なショートヘアに弾力をもたらしたりなど、ハリ・コシが低下した髪にアプローチ。内側から輝き弾むようなヘアスタイルを求める方にぴったり。
保水力がさらにアップしたサロントリートメント

「VIVIFYING SERIES」の中枢ライン「PEP UP」を用いたトリートメントメニューは、今年の春に一部アイテムがリニューアル。髪の芯は整えながら、より柔らかな手触りが実感できるようになった。そして、与えられたうるおいを溜め込んで逃さない土台作りを強化し、保水力もグンとアップ。スパのみはもちろん、トリートメントをプラスしたりと髪の状態やなりたいヘアスタイルにあわせて、サロンでメニュー提案をしてくれる。
ミニサイズのシャンプー&トリートメントも活用して
秋メニューが体験できるサロンでは、持ち運びに最適なシャンプー&トリートメントを数量限定でプレゼント!サロンで受けたケアと親和性のあるホームケアアイテムを使えば、サロンでの仕上がりが続き、美髪の維持にきっと役立つはず。
まっさらキレイな髪を手に入れて、秋を思い切り楽しんで。
Edit & Text NENE MATSUMOTO
掲載商品は、本体価格で表示しており、消費税は含まれておりませんのでご注意ください。