next prev cart fb in line link open tw yt

CHARGE

first quarter(上弦の月の頃)

満ちる力が強まり吸収力が増す上弦期 心も身体もアクティブに

新月の翌日から満月に向かい、右側が半月になった状態の上限の月の頃。月が満月に向けてエネルギーを蓄えるように、何かを積極的に “取り込む” お手入れが効果を得られやすくなります。心も前向きで幸福感を感じやすい時期です。ただし栄養を蓄えやすいということは、むくみや太りやすい傾向にあるということ。ボディケア、食べ過ぎに注意しましょう。

月の満ち欠けに合わせたケアアイテム

a. 23Kゴールドが配合されたプレミアムなアイクリーム。PCやスマホで日々酷使されている目周りの肌を落ち着かせ、健康的な輝きを与えてくれる。Antipodesキウイシード ゴールド アイクリーム ¥6,700(川辺) b. 見えないランジェリーのようにバスト&デコルテを整えてくれるケア美容液。“ほぐす・ゆるめる・流す” ステップで、理想的な素肌に。ITRIM クレセント バスト&デコルテトリートメントセラム ¥12,000(ITRIM) c. まるで飲む美容液のような、内側からきれいを育むサプリ。美容成分や女性ホルモンを補うことで、肌のハリやうるおい力をアップ。つるんと飲みやすいソフトカプセル。セルエフ インテンシブ チャージャー¥4,500 (CELLEF)
d. カラーリングの持ちが良くなると言われる上弦の月期は、ネイルカラーも◎。刺激臭がなく爪に優しい水性ネイル。京の名所「嵯峨」を冠した、上品なダスティモーヴ。胡粉ネイル 嵯峨鼠(期間限定)¥1,204(上羽恵惣) e. 不足しがちなミネラルやビタミン、たんぱく質等をバランスよく配合したオーガニックグリーンミックス。理想的なスムージーが簡単に作れる。Sunfood オーガニック スーパーグリーンズ&プロテイン¥4,500 (アリエルトレーディング) f. フェミニンで優しいダマスクローズ、高揚感のあるゼラニウムなどをブレンドした華やかな香りのネイルオイル。乾燥しがちな指先も、しっかりと保湿してくれる。uka ネイルオイル 18:30 ¥3,000 (uka Tokyo head office)
g. べたつきにくく、やわらかな手肌に仕上げるハンドクリーム。天然植物精油使用で、思わず深呼吸したくなる香りが魅力。品の良い雰囲気漂うローズ。アスレティア アロマラッピング ハンドクリーム 01 ¥3,000 (athletia) h. 一時的なカラーリングと、ヘアケアをダブルで楽しめるヘアカラーマスク。カラーの色味を強調しながら、艶やかな髪に。モロッカンオイルカラー カラー デポジティング マスク ローズゴールド¥3,100 (モロッカンオイル ジャパン) i. 爪先から腕までをしなやかに包むトリートメントブラシ。肌あたりの違う2種類の穂先が優しく刺激し、健やかで魅力的な手肌へと導く。スーヴェ ハンドトリートメントブラシ ¥9,000 (SHAQUDA)
j. グレープフルーツの香りがみずみずしいマッサージオイル。太ももやヒップなど気になる部分をもみほぐしながらなじませることで、なめらかで引き締まった肌に。ホワイトバーチ ボディオイル ¥ 3,800(WELEDA JAPAN) k. 体のすっきりとキレイをサポートする和漢植物と西洋ハーブがバランスよくブレンドされたハーブティー。余分なものを溜め込まない毎日のために。イエル 和漢ハーブティー クレンズ ¥ 1,800(赤玉漢方薬局) l. クマやくすみなど、悩みを抱えがちなアイゾーンにフォーカスした集中美容液。スピーディーに肌になじみ皮膜を形成。内側からわき上がるようなハリをもたらす。クラランス トータル アイ インテンス ¥ 9,900(CLARINS)

【参考文献】
藤井旭(2011)『月を知り、月のリズムで月と暮らす。』誠文堂新光社
サントーシマ香(2019)『一生もののセルフケア月のヨガ』大和書房

Edit & Text YUKA ENOMOTO
Text SHIHO TOKIZAWA

こちらの情報は『CYAN ISSUE 027』に掲載されたものを再編集したものです。

SERIES