Ladylike / Tasteful Orange
アーティスティックになりがちな多色アイも、CYANはクリーンにこなしたい。渋み色で上手に締めれば、レディな冬のオレンジメイクが完成。


Make Up

「多色アイメイクも難しく考えなくて大丈夫。リップとネイルを同系色にするくらいのシンプルさが◎」(ヘアメイク岡田知子さん)
Used items
個々の魅力を最大限に “美を引き出す” メイクアップ

- 1. アンジェリックメタリックパレット X01【限定品】(THREE)¥9000
- 2. フュージョンフィット ウェア オークルC(KANEBO International Div.)¥6000
- 3. ルージュ ピュールクチュール ザ スリム グロウマット No213(YVES SAINT LAURENT BEAUTÉ)¥4300
- 4. ネイルポリッシュ 114(THREE)¥1800
Eye 色も光も思うがままに

1のパレット左部分のアイカラー4色を使用。二重幅にカーキ、目の下全体にオレンジ、目頭部分にブラウンをくの字で入れ、影をつくる。さらにゴールドをまぶた全体に被せて光感を。
Skin & Cheek 血の通ったいたいけな頰

薄づきの2を顔全体にのばし。ツヤ肌に整える。チークは、1のパレット右部分をまんべんなく混ぜ、顔の中心広めに色をのせていく。むらになっても気にしないくらいの気持ちでOK。
Lip & Nail 垢抜けカラーで細部を調整

唇には3をラフに直塗り。マスカラもアイラインもなしで、リップも抜きすぎるとカジュアルになりそうなときは、主張しすぎない洒落色の出番。指先もメイク全体のトーンに合わせて。
Others

- 1. RMK ザ ベーシック4アイズ 03(RMK Division)¥5000
- 2. フローレス ルミエール ラディアンス パーフェクティング クッション 0C1(LAURA MERCIER)¥5800
- 3. インテンシブ スキン セラム ファンデーション SPF40(PA+++)(BOBBI BROWN)¥6900
- 4. モイスチャールージュネオ 152(KANEBO International Div.)¥4000
- 5. ヴェエル ロング トゥニュ #765(CHANEL)¥3200
Photography YUYA SHIMAHARA
Hair & Make up TOMOKO OKADA(TRON)
Styling NATSUKI TAKANO
Model ERIKA MORI(KIRIN PRO)
Edit SATORU SUZUKI
Text TOKO TOGASHI
こちらの情報は『CYAN ISSUE 027』に掲載されたものを再編集したものです。