「素肌感メイク×ホワイト」の掛け算で とことんクリーンにまとめる

白シャツに白ジャケットを合わせた王道の爽やかスタイルには、素直な気分でピュアな素肌感をぶつけたい。遠くからでもパッと目を引くようなポジティブオーラを放つ、好感度の高いスタイル。全体をカラーレスにまとめることで、クリーンな世界観がより生きてくる。
Makeup

「肌はaを使って整えるだけでOK。白浮きせず肌になじむので、まるでもともとの肌がきれいかのように演出することができます。ファンデーションをレスすることで、フレッシュな印象をより際立たせる効果も。目元はオレンジ系のウォーミーなベージュをセレクトしました。まぶたにふんわりと色付けすることで、温度感と奥行きをプラスすることができます」(メイクアップアーティスト・鈴木麻里子さん)
Used Items

- FF シークレットエージェント UV(FIVEISM×THREE)¥3850
- ミラークールタッチ バー 01(FIVEISM×THREE)¥4400
- アイブロウスティック 04(ホルダー込み)(FIVEISM×THREE)¥4840
- ネイルアーマー 06 (FIVEISM×THREE)¥2420
- リップディフェンス 01 (FIVEISM×THREE)¥3520
- ネバーレットミーダウン ヘアワックス(FIVEISM×THREE)¥3080
Hair

マッシュ感のある柔らかな雰囲気のスタイリング。髪の中間~毛先を水で少し湿らせてからfのワックスを全体になじませ、指で揉み込みながらトップにふんわりとしたクセづけを。対して耳周りや襟足は根元からしっかりと抑えてシャープに引き締め、メリハリを出すのがポイント。
Eye

bを直接上まぶたにのせアイホールになじませたら眉下に向かって指でボカしながらグラデーションをつける。1本で秋らしい目元が完成。眉毛はcのペンシルで欠けている部分を1本ずつ丁寧に足す。色をつけすぎてしまったときは、コームを使ってバランスを見ながら調整を。
Lip & Nail

eを指にとり、唇全体に広げる。ほんのりと青みのニュアンスを加えることで透明感がアップ。目元のカラーを引き立てる効果も。ネイルはdを全指にそれぞれ1度塗り。まるで自爪をケアしたかのような光沢感は、嫌味なく好感度の高い手元を演出してくれる。
Photography YUYA SHIMAHARA
Hair MASAKI HORIE
Makeup MARIKO SUZUKI
Styling AYANO NAKAI
Model KOSUKE SUZUKI
Edit & Text SATORU SUZUKI
Text SHIHO TOKIZAWA
こちらの情報は『CYAN ISSUE 030』に掲載されたものを再編集したものです。