Brown Conscious
光効果でブラウンメイクをスタイリッシュに構成


ファッションとメイク、トータルで秋のムードを体現できるブラウントーン。佇まいに抜け感をプラスするのは、全体にツヤ感を仕込んだブラウンメイク。ダークブラウンのアイライナーとカッパーローズのアイカラーでまなざし力を強めた、モード感あふれる目元はスパイス的な役割。チークやリップも含めて、赤みや深みの繊細な差異を散りばめるのもポイント。
EYE カッパーローズで大人度高めの立体アイ

目元のベースとして、2のハイライターをアイホールよりひとまわり大きい範囲にオン。1のスティックアイカラーはまず上まぶたのキワ、二重の幅にぼかし、さらに黒目の外側から目尻までの範囲に塗り重ね、指を左右に動かしてシャドウを斜め上方向へと伸ばす。下まぶたも同様に、まつ毛キワに涙袋の幅で色を軽くのせてから、目尻側だけ色を重ねてぼかし広げて。上まつ毛のキワに入れた3のアイライナーは、ブラシを使って水溶きで引く。ラインのフェイドアウトは、目尻側に広げたアイシャドウとなじむ長さで仕上げる。
SKIN&CHEEK ツヤ肌×マットな血色感でメリハリを

6のプライマーを顔全体に塗り、潤いを与えながらライブな光感を仕込む。気になる肌悩みは7のコンシーラーでカバーして均一なスキントーンに整えて。マットな質感のブラッシュ5は、骨格を際立てるイメージで頬骨のラインにそってシャープめにぼかすと、ツヤ肌とのコントラストでコントゥアリング効果も発揮。仕上げの2のハイライターは、鼻をまたぎながら両頬のチークの上部のぼけあしにかぶせるように重ねる。
LIP 目元と繋がるビタースウィートな唇

口元は、目元と同系色のリップスティック4を選び、秋らしいブラウントーンで統一。上下の唇ともに、中央から外側に向かってスティックのまま直塗り。唇を軽く合わせてなじませたら、もう一度重ね塗りすると見たままのコクのある色がよりしっかり発色して長持ち。
Used Items
秋の気分、知的さ、モード感を華麗に伝える赤みと深みの共演

- ローラ メルシエ キャビアスティック アイカラー R5(8/25発売)(LAURA MERCER)¥3300
- ローラ メルシエ ローズグロウ イルミネーター(8/25限定発売)(LAURA MERCER)¥3850
- ローラ メルシエ タイトアイライナー 01(LAURA MERCER)¥2750
- ローラ メルシエ ルージュ エッセンシャル シルキー クリーム リップスティック 05(LAURA MERCER)¥3960
- ローラ メルシエ ブラッシュ カラー インフュージョン 04(LAURA MERCER)¥3850
- ローラ メルシエ ピュア キャンバス プライマー イルミネーティング(LAURA MERCER)¥4950
- ローラ メルシエ シークレット カモフラージュ ブライト アンド コレクト デュオ 2N(LAURA MERCER)¥4070
Shear Deep
透けて煌めく深み色が主役のクリーンなモード感


プラムローズのシャドウで目元を囲み、眉はしっかりと描いて。モダンなストロングウーマンをイメージしたルックは、重さと軽さのバランスがポイント。軽やかさの要となるのは、潤いを内側に秘めたフローレスな肌にブラッシュをあえて使わずローズグロウのハイライトを効かせたミニマムな立体感。ライトブラウンのヌーディな唇は、目元と肌のムードをスマートにつなぐバランサー。
EYE 強さと抜け感を両立したスモーキーアイ

上まぶたは、1のスティックアイカラーをごく少量指に取り、二重の幅からややハミ出るくらいの範囲までシアー感がでるようにぼかす。下まぶたも、同じ1をキワの粘膜部分、まつ毛のインサイドから入れる。左右にストロークしながら色をのせたら、指先で涙袋の幅を目安に軽くぼかしこんで。眉はしっかりめに描くと、強めのアイカラーの陰影と好バランス。ややマニッシュさを意識して、2のポマードカラーでまばらな部分を埋めてから、パウダーを重ねる。
SKIN&CHEEK ローズグロウでクリーンな立体感を

スモーキーなアイメイクをクリーンに着地させる鍵は、チークレスで仕上げたベース。保湿感の高い5のプライマーを顔全体に塗り、透明感となめらかさを高めてから気になる部分を6のコンシーラーでカバー。皮脂のテカリや毛穴が目立ちやすい小鼻まわりは7のパウダーで押さえて。ごく淡い血色感をプラスできる4のハイライターをブラシに取り、頬の高いところから目尻の下あたりに光をプラス。ブラシに残ったパウダーで鼻すじもスッとなぞると澄んだ立体感が。
LIP アンニュイな色感のヌーディリップ

口元の色みは目元に合わせた深み色、質感は肌と調和するややセミマット。唇を保湿してから3のライトブラウンのリップライナー3で輪郭を取り、そのまま内側から塗りつぶして。仕上げに、軽く上下の唇を擦り合わせてなじませると顔なじみがアップ。
Used Items
美肌感を際立てるディープな色めきのプラムカラー&ブラウン

- ローラ メルシエ キャビアスティック アイカラー R6(8/25発売)(LAURA MERCIER)¥3300
- ローラ メルシエ ポマード アンド パウダー ブロウ デュオ 02(LAURA MERCIER)¥3630
- ローラ メルシエ ロングウェア リップ ライナー 05(LAURA MERCIER)¥2970
- ローラ メルシエ ローズグロウ イルミネーター(8/25限定発売)(LAURA MERCIER)¥3850
- ローラ メルシエ ピュア キャンバス パワー プライマー ハイドレーティング(LAURA MERCIER)¥4950
- ローラ メルシエ シークレット カモフラージュ ブライト アンド コレクト デュオ 2N(LAURA MERCIER)¥4070
- ローラ メルシエ ルースセッティングパウダー トランスルーセント(LAURA MERCIER)¥5280
Recommend Items
魅力的な表情の演出に欠かせない“透け感&ツヤめき”に、“ローズカラーの血色感”が溶け込んだ「ローズグロウ」コレクション。血色感というとブラッシュを思い浮かべることも多いなか、アイカラーとハイライターで表現するという粋な意外性もローラ メルシエらしいクリエーション。
LAURA MERCIER ROSE GLOW COLLECTION
目元で、肌で、透けるようなローズの色ツヤが魅力をアップ

ローラ メルシエのプロダクトの中でも、高い人気を誇るキャビアスティック アイカラーにローズニュアンスの新6色が登場。クリーミーで伸びやかなテクスチャーで、なじませ・ぼかし・ライン使いも自由自在。時間が経つほどピタっと密着し、美しい色合いと煌めきをキープ。独自に開発した半透明なローズグロウパールを配合、ソフトな青みを感じる色、ベージュやブラウンが溶け込んだ色、トレンド感たっぷりのくすみ色、モード感漂う深み色と、ローズという色の多面性をうっとりするような麗しさで表現。濡れたような透明度の高い色ツヤ、奥行きを感じさせる輝きは、どんなスキントーンにもマッチしてまなざしをドラマティックに彩ってくれる。

同日に数量限定で発売されるハイライティング パウダー ローズグロウは、メタリックローズゴールドのパッケージからして気分が高揚するような存在感。ベージュ・ピンク・ゴールドが独自にブレンドされたパウダーは、ニュートラルな光感で素肌の延長のようにナチュラル。輝きが浮き立つことなく、シアーなヴェールをまとったかのように軽やかになじみ、淡い血色感とうるみ感のあるツヤめきで美肌印象を叶えてくれる。
Photographer YUYA SHIMAHARA
Hair & Make up TOMOKO OKADA
Styling YUKA SEGAMI
Model MITSUKI SHIINA
Edit SATORU SUZUKI
Text KUMIKO ISHIZUKA