ヒンカリ
ヒンカリとはジョージア版の水餃子のようなもの。小籠包のように中のスープを味わう料理です。皮で包むときに、頭のところをぎゅっとひねってちぎるのが上手に包むコツ。(山崎さん)
材料
生地
強力粉 100g
薄力粉 100g
塩 小さじ1/2
水 80cc
卵 1個
オイル 適量
タネ
合挽き肉 200g
水 150g
玉ねぎ 中1/2個
にんにく 2片
コリアンダー 1束
きのこ類 20g
バター20g
塩 小さじ1
[下準備]
1. 強力粉と薄力粉を合わせておく。
2. 卵は溶いておく。
3. 玉ねぎ、コリアンダー、きのこ類はみじん切りに。

手順
1. 生地をつくる。オイル以外の生地の材料をボウルに入れてよく混ぜたら、ひとかたまりになるまでこねる。オイルで生地のまわりをコーティングしたら、ラップをして15分程度寝かせる。
2. タネは材料すべてをあわせて冷蔵庫に入れておく。
3. 1.の生地を棒状にしたら、28-30gくらいになるように切っていく。
4. 粉(分量外)を振り、生地をのばす。
5. タネを25gずつ包んでいく。
6. たっぷりの湯に塩とオイル(分量外)を入れ、5. を茹でる。浮いてきたら、湯からあげてOK。
7. 皿に盛り、オイルをかける。

動画でも作り方をチェック!
Food Stylist

山崎由貴
東京生まれ。幼い頃の料理好きが高じて、大学では栄養学を学ぶ。卒業後、メディカルハーブの知識を習得するため渡英。2015年田中伶子クッキングスクールより独立。
Photographer MIE NISHIGORI
Videographer MONA KUROOKA
Food Styling YUKI YAMAZAKI
Edit & Text TOKO TOGASHI